LAND-MEASUREMENT-AND-SURVEY

計測ソリューション事業

「経験値」と「デジタル技術」の融合により、測量から土木・建設業界をアップデートする

測量は、点から面の時代へ。

国土交通省が推進する「i-Construction」により、土木・建設業界ではUAV(ドローン)を活用した測量が加速度的に普及しています。
従来のTS測量からドローン測量を含む3次元測量へと測量技術が拡大することにより、測量の世界は点から面の時代へと変わりつつあります。
従来の測量方法では、トータルステーションを用いて1点1点を計測し、「点」をつなぎ合わせることで距離や高さを求めましたが、3次元測量では短時間で広範囲の「面」による測量を行うことが可能となりました。

UAVレーザ測量で取得した点群データによる地形図(段彩表示)

求められるのは、本当に使える、質のよい測量データ

3次元測量の普及により、効率的に大量のデータを取得できるようになった一方で、3次元データの品質がより一層重要となっています。
作成した3次元点群データは、後工程の計画・設計・施工に引き継がれ、土量計算や縦横断図作成、工事の概算費算出といったシミュレーションや計算に活用されることが想定されます。後工程で本当に使える測量データを引き継ぐためには、目的や要件に応じた、高品質の3次元点群データを作成することが重要となります。

3次元測量で取得した高密度・高精度の生データは、そのまま3次元モデル作成等に活用できるわけではありません。大量の生データから不要な点を除くゴミ処理(ノイズ除去)や、データ解析を行うことにより、データの精度が向上し、後工程で利活用できる3次元点群データとなります。後処理は点群データ処理ソフトによりある程度は自動処理することもできますが、細かな部分は人が分析や解析を行い、手作業で処理を行います。

取得した点群データの処理前

取得した点群データの処理後

点群データをもとに作成した3Dモデル

入念な測量計画をはじめ、取得データの分析や解析が重要

重要なのは、プロによる「分析」と「解析」

質のよい3次元データを作成するためには、最先端のデジタル技術やデータ活用に精通し、建設・土木分野での豊富な経験に裏打ちされた、プロによる測量データの「分析」と「解析」が重要であると、私たちは考えます。 「分析力」や「解析力」とは、現場状況に合わせて新旧の測量技術を組み合わせ、様々な切り口からデータを分析し、状況を多面的に把握する「多角的視点」、取得したデータに対して測量機器により異なる機械的性質を踏まえ、データ処理や解析を行なう「洞察力」、さらに後工程でのデータ活用を想定して課題を発見し、必要なデータ処理や分析を行う「課題解決能力」などを含みます。

取得した測量データを、後工程で活用される品質の高い3次元モデルデータとして引き継ぐためには、測量段階でのプロによる3次元データ処理が重要となります。

新旧技術を融合し、新たなソリューションを提供

実務者による、現場での点群データ確認の様子

アスキムは、最先端の測量技術を積極的に導入し、経験知や既存技術とデジタル技術を融合することで、新たなソリューションを提供します。

新旧の測量技術を熟知したドローン測量技術者や、BIM/CIMi-Constructonの最新動向に精通する建設・土木分野の経験豊富な技術者が、広い専門知識と技術力に裏打ちされた実践的技術力を活かし密に連携することで、建設DX時代に求められる計測ソリューションを提供します。

既存の技術や知見をデジタル技術と融合させた新たな切り口によるアプローチや、分析力・解析力を発揮した新たな価値の提供により、測量から建設・土木の世界をアップデートすることがアスキムの使命であり、私たちの想いでもあります。

サービス一覧

UAV3次元測量・解析
・地形測量
i-Constructionにおける起工
・出来形測量 etc

地上型レーザ測量・解析
・地形測量
i-Constructionにおける起工
・出来形測量
・各種インフラ計測
・文化財関連計測 etc

3次元計測機器を活用したインフラ点検・調査
・橋梁点検・調査及び解析
・ダム関連点検・調査及び解析
・AI解析ソフトを活用した調査及び解析

マルチビーム測深
・ダム、港湾、河川などの水域における3次元測量

一般測量
・基準点測量
・地形測量
・路線測量 etc

サービスの流れ(UAVレーザ測量・解析の例)

現地調査の様子

STEP1. 事前計画

打ち合わせにて目的や要件をお伺いし、地域状況や要求精度等から最適な使用機材(UAV 機体及びレーザ)を選定します。

対象地域の規制等や現地調査による計測範囲の確認を行い、飛行ルート、標定点、離発位置等の計画を立てます。

調整点観測の様子

STEP2. 調整点の設置、観測

オリジナルデータの位置及び標高の精度を検証及び調整するために、計測範囲内に調整点を設置し、基準点測量を実施します。

STEP3. フライトプラン作成

各種条件を基に、フライトプラン(飛行計画)を作成します。具体的には、航空測量要求精度、計測障害物、ドローンと測量対象との離隔距離等の条件をもとに、最適な飛行高度、飛行コース等を決定します。

飛行計画図(飛行コース)

飛行計画図(飛行高度)

ドローンパイロットによる
UAVレーザ測量の様子

STEP4. ドローン撮影

飛行前点検、飛行ルートの最終確認を行った上で、ドローンによる飛行撮影を実施します。 ドローン操縦は、JUIDAの「操縦技能証明証」「安全運航管理者証明証」を取得済みのプロのドローンパイロットが行います。

アスキムには、ドローンによる測量やインフラ点検などの豊富な経験を有し、JUIDA認定スクールで講師も務めるパイロットが揃っています。

STEP5. 画像データ処理・解析・活用へ

UAV写真測量で取得した、
オリジナル点群データ(段彩表示)

UAV写真測量で取得した点群データから
作成した、グリッドデータ(段彩表示)

UAV写真測量で取得した点群データから
作成した、等高線データ(オルソ画像重ね合わせ図)

空撮した連続写真の画像データは専用ソフトで処理し、3次元点群データを作成します。お客様のご要望に応じて、この点群データから等高線データや3次元モデルデータを作成します。アスキムではBIM/CIMi-Constructionといった測量の後工程にも知見のある建設・土木技術者が中心となってあらゆる分析や解析を丁寧に実施し、品質の高い3次元モデルデータを提供します。

サービス実績

軍艦島(端島)護岸のUAV画像解析(AI解析)による損傷図作成

世界遺産・長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の構成施設におけるUAVレーザ及び地上レーザ測量

橋梁定期点検に伴うUAVを活用した点検調査